
元気なこどもを育てる知識をみにつけよう!
2013年10月6日 こころと体をリフレッシュ 花博公園ランニング&絵手紙会を開催します!イベントの詳細はこちらをご覧ください。
東進ハイスクール 林先生の風しんゼロプロジェクト ポスター掲示にご協力いただける方に差し上げます!
2013年8月18日 ROLEX BAND様 ライブで当会のPRと募金に協力いただきました!更新レポートはこちらをご覧ください。
少数精鋭企業のためのIT活用とWebマーケティングマガジン BizCan Scoop!にジェンナーニュースとして、活動報告とPRを掲載させていただいています。BizCan Scoop!の最新号とバックナンバーはこちらからご覧ください。
妊婦さんと赤ちゃんを守るために、予防接種をうけましょう!予防接種ストップ風疹プロジェクトに参加しています。

ジェンナーの会 ピンバッジができました!
ジェンナーの会 会員様に配布しております。会員様以外、もしくは、プレゼント用にも販売しております。
¥1,000/1個 (送料別) ピンバッジ販売収益は、ジェンナーの会活動費と、予防接種啓発、病気の予防啓発、子育て支援に関する団体への寄付として活用させていただきます。
ご購入に関しては、お気軽にお問い合わせください。
私たちのミッション
日本のすべての小児の予防接種の定期接種化の実現
ミッション実現に向けての活動趣旨
- 小児医療サービスの向上を支援する
- 子育てをする保護者を支援する
- ワクチンで防げる病気と公衆衛生についての意識向上と普及啓発活動
具体的な活動内容
- 乳幼児のワクチン、薬、病気予防についてわかりやすい教材開発
- ワークショップ•教育研修会 開催
- Eラーニングの配信
- 予防接種受付予約システム ちゅうしゃうっ太郎をインフラとして利用した、普及啓発活動
Save Japanese Children!

日本の予防接種事情
日本は、医療の先進国と考えられていますが、病気の予防、殊に小児の予防接種については、世界の後進国といわれています。経済的格差、ワクチンや公衆衛生、感染症についての教育啓発不足、新薬認可の遅れ、接種履歴台帳の不整備などから、毎年、かからなくてもよい、防げたはずの病気にかかって、苦しんだり、命を落とす子ども達が後をたちません。
ジェンナーの会は、医療、子育てに携わる人でなくとも、一般の市民が、こどもたちの未来と健康を考えて、楽しく、効率的に学び、関われるインフラとコンテンツを構築します。
より多くの方に知っていただき、関わっていただくために。